takazoomのブログ

気づいたことを殴り書き。

カスタマーサクセス

ヘルプ記事を書く技術

ヘルプ記事の目的は、ユーザの行動を変容させ機能の利用を促進させることである。私がヘルプ記事を執筆・編集する際、目的達成のために配慮しているポイントをまとめておく。あなたのヘルプ記事作成の参考になれば(-m-) なお、ヘルプ記事には2種類ある。1…

非スタートアップでカスタマーサクセスを実践する難しさ

急にカスタマーサクセス部ができると 多くの会社には以前からマーケ部・営業部が存在しているはずです。そこに急にカスタマーサクセス部ができると、おかしな状況になるようです。「カスタマーサクセスはあいつらに任せておけばいい」という状況です。 そん…

「 #CSサミット 最前線4社から学ぶCSの戦略とベストプラクティス」に参加してきました

welcome-wantedly.connpass.com 本日はこちらのイベントに参加してきました。Dropbox / SmartHR / PLAID / Wantedlyの4社が、カスタマーサクセスのベストプラクティスを共有し合う!という趣旨でしたが、期待を裏切らない内容でした!それでは、各社の取り組…

「編集力」をアップさせるための書籍・スライド・つぶやき

SaaSの完全セルフサービス実現のためには、ヘルプの充実が欠かせません。ヘルプの更新・新規作成を進めていると「編集力」の重要性を痛感します。ヘルプの目的を”ユーザーに行動してもらうこと””ユーザーに再訪してもらうこと”と定義しているのですが、目的…

ユーザーインタビューのアンチパターン

こんなにあちこちで「カスタマーの声を聴こう」って話されてるのに、それでも対話に躊躇してしまうんだとしたら、何がネックになってるんだろう… https://t.co/eSREwE9LSw— 高橋 歩 / カスタマーサクセス (@ayumut) 2019年6月14日 なるほど・・・。 処方箋に…

2018年に読んで良かった本

今年も100冊位読んだ。良かった本を簡単に振り返っておく。 ビジネス書マンダラで紹介されている書籍のうち30冊 ビジネス書マンダラとは、山口周さんが策定した「読むべきビジネス書71冊」。 全て名作なので流し読みするだけで、ビジネスを俯瞰して考えられ…

Japan Customer Success Community #3 に参加してきました

techplay.jp 本日はこちら、bellFaceさん主催のイベントに行ってまいりました。登壇された方は Sansanカスタマーサクセス部 山田 尚孝さん。 Gainsightのお話、Sansanでの取り組みについてのお話が聞けました。ただ、内容がこすぎてメモしきれませんでした(…

カスタマーサクセス輪読会に参加してきました

medium.com こちらのイベントに参加してきました。伝説のスライド「逆説のカスタマーサクセス」の再演があったわけですが、2018年の情報を追加していただいた上での豪華再演でした。 コミュニティに還元すべく、講演いただいた内容を共有させてください。 従…

#カスタマーサクセス に取り組み始めてから読んだ本

カスタマーサクセスを実践していくのに必要な本を読みこんでいます。 これまでに読んでよかった本をまとめておきます。 CRMの基本 CRMの基本。マーケの基本。ビジネスの基本。 社会人1年目が読むような本を今更読んでて恥ずかしいけど、基礎がわかってよかっ…